「未来型人材育成プロジェクト」の先にあるもの。
ーシステム化の発想で変える!地域・仕事・暮らし-
2022年3月22日(火)、『未来型人材育成プロジェクト成果報告会&修了式~ システムコース(スキル&キャリアアップコース)~』を開催いたします。
令和3年度の未来型人材育成プロジェクトでは、働くことで地域に貢献したい!という方々が、未来型ワークゼミに参加し、スキルアップに取り組んできました。年度末の節目を迎え、学びの成果を振り返りながら、その先にあるものを一緒に考えることができたらと思います。
企業の皆さまも、ゼミ生と交流できるこの機会に、ぜひ、お気軽にご参加ください。
■名称
『未来型人材育成プロジェクト成果報告会&修了式~ システムコース(スキル&キャリアアップコース)~』
■日時
2022 年 3月22 日(火) 19:00~20:30
■場所
ビビキャンまたは オンライン(Zoom)
■内容
- 第1部:修了式 学びの振り返り・修了証書授与
ゲスト:佐野典秀氏(静岡産業大学 教授 経営学部長)
- 第2部:未来型働き方トークセッション
ゲスト:小林克志氏(株式会社風 代表取締役)
ファシリテーター:中村雄(株式会社サンロフト 常務取締役)
■対象
- 未来型ワークゼミ生
- 藤枝市を中心とした近隣の企業の経営者・管理職・人事採用ご担当者
■主催
藤枝ICTコンソーシアム 令和3年度未来型スキル教育支援事業
■問合先
(株)サンロフト内 藤枝未来型人材育成プロジェクト事務局
■TEL
054-626-3366 ※平日 9:00~18:00
■申込方法
お申し込みフォームをご送信いただくか、チラシの申し込み欄に必要事項をご記入のうえ、FAXください。
※個人情報のお取り扱いについて
お客様からご提出いただきました参加申し込みの情報は、本セミナーにおける運営のみに利用いたします。