【参加無料】2/9(火)『未来型働き方セミナー』のご案内

2021年2月9日(火)~ 地元から生まれ始めた、人材との新しい出会い・関わり方をともに学びませんか? ~『未来型働き方セミナー』を開催いたします。

コロナ禍ではテレワークやワーケーションなどといった働き方をする人が増え、自分が得意なことを様々なかたちで活かし、社会に貢献するという考え方も広まってきました。これまでの人材採用や就業の常識を超え、働き方の選択肢を増やすことは、企業の経営や組織力に大きな差を生むことになりそうです。そこで、地域の働き手と企業が集い、自社や自身の「未来の働き方」を具体的にイメージできる本イベントに参加してみませんか?今こそ、新しい発想で藤枝ベースをともにつくっていきましょう!

藤枝市内企業の経営者・人事や採用担当者・管理職の方、地元企業で働きたいと考える個人の方であれば、どなたでもご参加いただけます。ぜひお気軽にご参加ください。(イベントチラシ

■名称
 『未来型働き方セミナー』

■日時
2021年2月9日(火) 13:30~15:00

■形式
オンライン(Zoom)

■内容

1.セミナー:未来型の働き方とは?
  まずは「未来型の働き方とは何か」を事例を交えてお話します。

2.ワークショップ:仕事づくり
  「私の持ち味は何か、会社でどう生かせるか?」「この人の持ち味は我が社でどう発揮されるか?」を検討するワークショップです。「プロジェクト型の仕事づくり」を体験いただきます。

■講師・ファシリテーター
天野浩史氏 (大正大学地域構想研究所 研究員 NPO法人ESUNE 代表理事)

■主催
藤枝ICTコンソーシアム事務局

■問合先
株式会社サンロフト内 藤枝未来型人材育成プロジェクト事務局

■TEL
054-626-3366

■申込方法
お申し込みフォームをご送信ください。

※個人情報のお取り扱いについて
ご提出いただきました参加申し込みの情報は、本セミナーにおける運営のみに利用いたします。

*ビビキャンにも特設会場をご用意します。2週間以内に県外へ移動しておらず、体調に問題がない方は、マスクを着用し、会場で検温・手指消毒の上でご参加いただけます。

*昼間にご参加できない皆さまは、19:30~20:15でイベントの振り返りを共有するZoomミーティングにご参加ください。(この時間はビビキャンの特設会場はありません。)