参加したい方へ

正社員やパート・アルバイト契約などの雇用に限らず、スポット的な業務委託契約を交わして一緒に仕事をする機会を創出するなど、企業と働きたい人の希望に応じた様々な働き方のマッチングがあることを想定しています。

SNSによる交流も就労マッチングのきっかけにしていただきたいと考えております。その他には、企業訪問や交流イベントをコロナウイルスの感染拡大の状況をみながら、企画・実施していく予定です。(方向性が決まり次第、参加者の皆さまにご案内します。)

動画による基礎講座と選択講座は、2020年10月末までに終了を予定しております。ただ、SNSによる学びの振り返りや就労マッチングを目的とした企業との交流はその後も継続する予定です。(現時点では最長2020年12月末までの予定です)

基礎講座は2020年8月上旬から開始予定で準備をしております。選択講座は2020年9月中旬頃の開講を予定しております。

受講できます。受講するための環境や操作に不安な方は、事務局が個別にサポートを致しますのでお申し出ください。

企業で働くために知っておきたいICT活用と情報ビジネススキルを広く学ぶことができます。例えば、スマホやSNS時代のコミュニケーション方法や情報セキュリティ、仕事を効率的に進めるためのプロジェクトマネジメントやファシリテーションなどについても触れ、ICTツールの活用だけでなく、それを活かすために必要な考え方も学べます。企業ニーズ調査をもとに講座の内容を企画していきますので、講座内容が確定次第、ご案内します。

“講義動画を中心としたオンライン講座の形式です。講座は、必修となる基礎講座(5講座)と、選択講座(マーケティング系/業務系の各5講座)があります。動画は隙間時間を活用して視聴できるように15分前後に分けて配信します。
また、受講の記録・振り返りをしたり、講師や受講者・マッチング候補企業の関係者と交流したりできるSNSや、オンラインミーティングツール「zoom(ズーム)」でのフォローアップコミュニケーションも予定しております。”

公共施設等のWi-Fi環境がある場所での受講をおすすめします。BiViキャン(https://www.bivicam.jp/)のスペースもご利用いただけます。*コロナウイルス感染予防対策の状況に応じて使用ができない場合があることをあらかじめご了承くださいませ。

2020年8月上旬から開始する、基礎講座の受講中からSNSにて交流をはかっていただくことを想定しています。その後、選択講座、マッチングのフォローアップ期間までを含めますと、2020年12月末前後までを就労マッチング期間とお考えください。

可能です。社員の皆さまの情報ビジネススキルの教育機会としてもご利用ください。

費用はかかりません。

藤枝市内の企業が優先となりますが、ご希望がございましたら事務局までご連絡くださいませ。

働きたい人を対象に、「未来型人材」と称して情報ビジネススキルが学べる講座を開講し、ICTを活用して働くためのスキルとマインドを身に着けた人材を育成します。企業ごとにICT活用のニーズは様々ですが、どのような業界においても大切な共通認識をもった即戦力人材の育成を目指します。

今回は就労マッチングが目的のため、人材の採用をご検討いただいている企業が優先となります。ただし、本事業で制作する「未来型人材育成講座」の動画を共有することができます。

まずは企業ニーズ調査にご協力ください。ご回答内容に応じて、事業のご案内をさせていただきます。

講座を受講いただく(動画を視聴していただく)期間を指定しますので、その期間内でご都合のよい日時にて受講いただけます。

原則として藤枝市に在住または通勤・通学している方、藤枝市出身者を対象としておりますが、藤枝の企業で働きたいという方でしたら事務局にご相談ください。

インターネット環境とスマートフォン、パソコン、タブレットのいずれかがあれば受講が可能です。

特に、年齢制限はありません。ICTを学び、それを活かして地元の企業で働きたいという意欲があれば、どなたでも参加が可能です。